ここからページコンテンツが開始します
企業向け

アセスメントツール

企業様用判定見本請求  企業様用お問い合わせ  企業様用購入申込み

採用選考へのアセスメント・ツール導入Q&A

職業基礎能力とパーソナリティを測定する人材採用のためのアセスメント

RAT職業基礎能力診断テストⅡ

Requisite Abilities Test for work Ⅱ


●1名分料金 2,200円(税込)
【内容】
 能力テスト(問題用紙、解答用紙)
 パーソナリティテスト(問題用紙、回答用紙)
 コンピュータ判定(個人結果票、評価一覧表)
 マニュアル、実施ガイド(ファイルダウンロード)


●能力テストのみの場合:1名分料金 1,320円(税込)


●パーソナリティテストのみの場合:こちらをご覧ください


*用紙発送料:一律800円

(注)

●ご利用いただいた実数でご請求申し上げます。

●シールを開封したもの、未返却のものについては、ご使用になったものとして料金を申し受けます。

●問題用紙等は、最長6ヵ月以内に未使用分も含めた全数をご返却いただきます。

お申込み、請求の流れ

面接だけではわからないことを客観的に可視化

面接だけでは、個人の能力面、パーソナリティ面を客観的に把握することは困難です。
能力やパーソナリティなどの個性と仕事とのミスマッチを避けるためには、アセスメントを使った客観的アプローチが必要です。
RAT-Ⅱは、仕事で必要となる基礎能力を学力的側面と適性的側面から見ることができ、加えてパーソナリティを測定することができます。
評価結果は偏差値で表示され、全国平均との比較が可能です。
RAT-Ⅱは、企業、団体等が採用選考時に、基礎的知識や能力、パーソナリティの観点から応募者を比較検討し、選抜するのに役立つ情報を得るための人材採用アセスメント・ツールです。

RATからRAT-Ⅱへ

基準と結果票がリニューアルし、プライスダウン

評価基準の更新
これまでに蓄積されたRATのコンピュータ判定のデータを分析した結果を反映し、評価基準を更新しました。より時代に即した基準による判定結果が得られます。
新しい結果票の提供
能力テストとパーソナリティテストの結果がA3判1シートにわかりやすくまとめられた新・個人結果票です。
リーズナブルな価格に
能力面とパーソナリティ面の測定がセットで1名分2,000円(本体価格)と、さらにお求めやすくなりました。基本料金(導入料金等の初期費用)はありませんので、人数分料金のみでご利用いただけます。

対象者

大学・短大・専門学校・高専・高等学校等の卒業見込者、既卒者等
(能力得点は短大生、大学生を被験者として集めたデータをもとに算出しています)

所要時間

能力テスト:60分
パーソナリティテスト:35分

RAT-Ⅱで測定される能力とパーソナリティ

RAT-Ⅱで測定される能力とパーソナリティ 詳しくはこちら

ご利用の流れ

コンピュータ判定

受検者全員の結果を表示した「評価一覧表」と、一人ひとりの結果を表示した「個人結果票」により報告します。

●評価一覧表
受検者全員の能力得点、評価段階、順位およびパーソナリティテストの結果を表示しています。
  ●個人結果票
個人の能力とパーソナリティの特徴をグラフにより視覚的に把握することができます。性格特性についてはわかりやすいコメントも表示されます。社会的に望ましい回答をする傾向などもチェックします。
 
評価一覧表 個人結果票

見本をご希望の方は『企業様用 コンピュータ判定結果見本請求依頼』よりお申し込みください。

コンピュータ判定結果のご報告

PDFファイルでご提供する方法と宅配便でお送りする方法を選択できます。

当研究会に到着後、通常3営業日以内にご提供いたします(宅配便の場合は3営業日以内に発送)。詳しくはお問い合わせください。

●PDFファイルをダウンロードするシステムを最初にご利用の際は、登録申込みが必要です。下記フォームよりお申込みください。

申込フォーム

ご利用に際して

  • 必要なもの
    1.受検者全員分のHBのシャープペンシルと消しゴム
    2.ストップウォッチ(試験官用)、マニュアル、実施ガイド
  • テストの実施
    貴社独自で実施できます。マニュアル、実施ガイドをダウンロードしていただき、ご参照ください。
  • 結果のご報告
    当研究会でコンピュータ判定を行い、個人結果票、評価一覧表によりご報告いたします。
    PDFファイルでご提供する方法と宅配便でお送りする方法を選択できます。(宅配便をご利用の場合は送付に要する日数が加算されます。)
    当研究会に到着後、通常3営業日以内にご提供いたします(宅配便の場合は3営業日以内に発送)。詳しくはお問い合わせください。
  • バージョン
    2種のバージョンのテストをご用意していますので、ご希望により選択可能です。
  • ご請求
    開封された問題用紙の実数でご請求いたします。
    判定料の請求書は判定後ご送付いたします。

本テストは、その目的や性格上非公開となっておりますので、問題用紙の保管には実施前後を問わず他人の目には触れないよう細心の注意を払われると共に、実施後は問題用紙の使用・未使用にかかわらず全数ご返却いただきます。
なお、全数のご返却のない場合は、種々の確認のため結果のご報告が遅れる場合があります。
申し込みは、当研究会へ直接お願いいたします。

※ご不明な点がございましたら、普及促進課までご遠慮なくお問い合わせ下さい。

企業様用判定見本請求  企業様用お問い合わせ  企業様用購入申込み