職業安定広報5月6日号(2005年)
特集●地方労働行政運営方針 平成17年度地方労働行政方針の概要
◇大臣官房地方課
しごとインタビュー●アロマセラピスト マザーズオフィス代表取締役 宮川明子氏
ハローワークへの提言 地元企業の声(2)●株式会社伊藤園
業務にひと工夫●県民にわかりやすい行政運営を目指して
◇大分労働局職業安定部
ハロー通信●
・地域&雇用シンポジウムの開催
 ◇ハローワーク阿蘇(熊本労働局)
・「ふれあい就職フェア」を振り返って
 ◇ハローワーク広島(広島労働局)
・新規大卒者に向けた新たな就職支援の取組み 
 ◇神奈川労働局職業安定部
ある職業相談●“常に前向きに”そして“チャンスを活かす”
◇ハローワーク港北(神奈川労働局)職業相談第1部門 再就職プランナー 小林奈穂美
データ紹介●
・平成17年度3月高校・中学新卒者の就職内定状況等(平成17年1月末現在)
・平成16年度大学等卒業者就職内定状況調査(平成17年2月1日現在)
◇職業安定局若年者雇用対策室
職業安定局主要通達一覧
職業安定行政速報/4月の新聞発表
リレーで綴るハローワーク紀行294●ハローワーク釧路(北海道労働局)

2005年度バックナンバーに戻る 職業安定広報トップページ トップページ