職業安定広報6月21日号(2005年)
特集●職員座談会 職業紹介業務充実のヒント(3)労働市場の動向や利用者ニーズを踏まえて
しごとインタビュー 加賀山慎一氏 南光堂 ポン菓子製造・販売
ある職業相談●企業の理解で進める障害者雇用の定着を
◇ハローワーク下館(茨城労働局) 障害者求人開拓推進員 野沢賢一
地域雇用対策レポート39●香川県
キャリアカウンセリングの現場から●答えはクライエントが持っている
◇社団法人大阪府経営合理化協会 人財開発部マネージャー 土肥眞琴
ハロー通信●「高年齢者雇用確保措置」義務化に向け企業訪問等実施中
◇ハローワークはちのへ(青森労働局)
ハローワークと市議会議員との意見交換会実施
◇岩手労働局職業安定課
職業紹介業者に対する人権、個人情報保護等に関する研修会の開催
◇大阪労働局需給調整事業部
「職業安定広報」アンケートご協力のお願い
職業安定行政速報
リレーで綴るハローワーク紀行297●ハローワーク伊集院(鹿児島労働局)

2005年度バックナンバーに戻る 職業安定広報トップページ トップページ