職業安定広報2月6日号(2006年) |
 |
 |
 |
特集●地方公共団体における無料職業紹介の現状
・地方公共団体における無料職業紹介事業の概要及び全国的な実施状況
◇職業安定局需給調整事業課
・フリーターから正社員へ
◇京都府若年者就業支援センター
・障害者の職業的自立を目指して
◇神奈川県障害者就労相談センター
・ワンストップの総合的な支援で自律した生活へ
◇長野県商工部雇用・人財育成課
・野田市無料職業紹介所についての紹介
◇野田市無料職業紹介所 |
 |
平成18年度職業安定行政関係予算(案)の概要 ―雇用のミスマッチの縮小等に向けた雇用対策の推進
◇職業安定局総務課 |
 |
しごとインタビュー●熊倉憲二氏 江戸切子製造販売「彩り硝子工芸」主宰 |
 |
ハローワークへの提言 地元企業の声(11)●千葉構内タクシー株式会社 |
 |
ある職業相談●自らの力を信じる気持ち
◇ハローワーク熊本(熊本労働局)再就職プランナー 廣瀬友美 |
 |
外国人雇用状況報告(平成17年6月1日現在)の結果の概要
◇職業安定局外国人雇用対策課 |
 |
データ紹介●
・平成17年度高校・中学新卒者の就職内定状況等(平成17年11月末現在)
・平成17年度大学等卒業者就職状況調査(平成17年12月1日現在)
◇職業安定局若年者雇用対策室 |
 |
ハロー通信●館山市地域の雇用創造に向け、第一回地域雇用創造促進会議を開催
◇千葉労働局職業安定部 |
 |
厚生労働行政に関する地域・民間の独自の取組み事例の募集について |
 |
1月の新聞発表 |
 |
職業安定行政速報/職業安定行政主要通達一覧(平成17年10〜12月) |
 |
なんでも質問箱 |
 |
リレーで綴るハローワーク紀行312●ハローワーク日田(大分労働局) |
 |