職業安定広報9月号(2006年)
想苑●障害者雇用は、特別なことではない。 
◇株式会社ユニクロ代表取締役会長兼社長 柳井 正
特集●障害者の雇用促進 重点的に取り組んでいる雇用施策紹介
◇職業安定局障害者雇用対策課

【改正障害者雇用促進法の全面施行に伴う各種支援】
・精神障害者の雇用支援 〜事業所と連携した職務の開発からナチュラルサポートまで〜   
 ◇福岡障害者職業センター
・東海地方で第1号の登録、在宅就業支援団体「バーチャルメディア工房ぎふ」
 ◇岐阜労働局職業安定部
・視覚障害者の就業支援 〜在宅就業支援団体「NPO法人トライアングル西千葉」〜
 ◇NPO法人トライアングル西千葉
・足で稼ぐ信頼と顔が見えるネットワーク
 ◇ハローワーク渋谷(東京労働局)統括職業指導官 田口勝美

【発達障害者への支援】
・発達障害者に対する就労支援 〜よこはま・自閉症支援室(横浜市発達障害者支援センター)の取り組み〜   
 ◇社会福祉法人横浜やまびこの里 よこはま・自閉症支援室 就労支援担当 柴田珠里

都道府県労働局レポート(6)●関係機関との連携による障害者の就労支援
◇熊本労働局職業安定部
しごとインタビュー●水木貴広さん 飴細工師
ハローワークへの提言 地元企業の声(18)●株式会社マイクロコーポレーション
今月の職業●住宅・不動産会社営業部員
ある職業相談●福祉事務所と安定所のチームプレイ   
◇ハローワーク福井(福井労働局)生活保護受給者等就労支援コーディネーター 枡谷佐代美
ハロー通信●
・やさしく、わかりやすい職業講話を心がけています!   
 ◇ハローワーク阿倍野(大阪労働局)
・県と連携した女性の再就職支援を実施   
 ◇千葉労働局職業安定部
ハローワーク・ナビ(6)●働く意欲のある障害者の方はハローワークへ
なんでも相談室 ハローワーク編
なんでも相談室 番外編/職業安定行政トピックス
新聞発表/職業安定局主要通達一覧/職業安定行政の動き/Event Info.
キャリアカウンセリングの現場から●キャリア教育とは「生き方教育」
◇ウエ・コンサルタンツ代表 大手前大学教授 上級産業カウンセラー 上 篤
リレーで綴るハローワーク紀行321●ハローワーク糸魚川(新潟労働局)

2008年度バックナンバーに戻る 職業安定広報トップページ トップページ