職業安定広報6月号(2008年) |
 |
 |
 |
想苑●最初の一歩を踏み出すことから、始めてみませんか
◇シンガーソングライター 川嶋あい |
 |
特集●外国人労働者問題啓発月間を迎えて
外国人労働者の現状―在留資格別外国人労働者の動向―
◇職業安定局外国人雇用対策課 |
 |
外国人雇用対策の概要
◇職業安定局外国人雇用対策課 |
 |
外国人労働者の雇用管理指導の現状について―ハローワーク篠ノ井の取り組みについて―
◇長野労働局 |
 |
都道府県労働局レポート(26)●基本業務の徹底による求職者・求人者サービスの向上を目指して
◇京都労働局職業安定課 |
 |
しごとインタビュー●鈴木信行さん カフェオーナー |
 |
ハローワークへの提言 地元企業の声(39)●環境整備株式会社 |
 |
今月の職業●看護師 |
 |
ある職業相談●新たな一歩を踏み出すために
◇ハローワーク上田(長野労働局)土屋昌史 |
 |
データ紹介●
・平成19年度高校・中学校新卒者の就職内定状況等(平成20年3月末現在)
・平成19年度大学等卒業者就職状況調査(平成20年4月1日現在)
◇職業安定局若年者雇用対策室 |
 |
ハロー通信●『外国人雇用シンポジウム』を開催!
◇愛知県労働局職業安定部職業対策課 |
 |
ハローワークガイダンス(3)●外国人の方及び事業主の方へのご案内 |
 |
新聞発表/職業安定局主要通達一覧/職業安定行政の動き |
 |
キャリアカウンセリングの現場から●私の得意・不得意を知りたい
◇こころとキャリアのカウンセリングオフィス結(ゆう)代表 山本公子 |
 |
社会保険庁からのお知らせ |
 |
リレーで綴るハローワーク紀行342●ハローワーク西尾(愛知労働局) |
 |