職業安定広報7月号(2008年) |
 |
 |
 |
想苑●人と人をつないでくれる囲碁囲碁棋士
◇梅沢由香里 |
 |
特集(1)公正な採用選考システムの確立に向けて
◇職業安定局雇用開発課就労支援室 |
 |
特集(2)日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づく看護師・介護福祉士の受け入れについて
◇職業安定局外国人雇用対策課経済連携協定受入対策室 |
 |
G8労働大臣会合の結果概要について
◇大臣官房国際課G8労働大臣会合開催準備室 |
 |
都道府県労働局レポー(27)●サービス向上の推進は労働局とハローワークが一体で!
◇広島労働局職業安定部 |
 |
しごとインタビュー●佐野末四郎さん 木造艇製作 |
 |
ハローワークへの提言 地元企業の声(40)●株式会社東武宇都宮百貨店 |
 |
今月の職業●ホテル従業員 |
 |
ある職業相談●就職相談を進める上での課題とハローワークの役割
◇ハローワーク篠ノ井(長野労働局)坂井俊子 |
 |
ハロー通信●養護学校生徒の就職に向けての3つの取り組み
◇ハローワーク高梁 新見出張所(岡山労働局) |
 |
「企業の意識改革と障害者専用ベストマッチ求人」にかける障害者雇用指導
◇ハローワーク岐阜(岐阜労働局) |
 |
ハローワークガイダンス(4)●新規学卒者等への支援編 |
 |
新聞発表/職業安定局主要通達一覧/職業安定行政の動き |
 |
キャリアカウンセリングの現場から●ミッド・キャリア層へのキャリアカウンセリング
◇こころとキャリアのカウンセリングオフィス結(ゆう)代表 山本公子 |
 |
リレーで綴るハローワーク紀行343●ハローワーク田辺(京都労働局) |
 |