職業安定広報11月号(2008年)
想苑●建設産業を支える人づくり
◇社団法人日本建設業団体連合会 会長 梅田貞夫
特集●建設雇用改善推進月間を迎えて
◇職業安定局建設・港湾対策室
I 建設雇用改善推進月間の概要
II 建設雇用改善助成金を利用して、安心できる職場づくりを進めましょう
III 若年者の建設業への理解や入職促進に向けた取り組み
IV 建設労働者の雇用改善に取り組む事業所紹介
労働者派遣制度の改正について
◇職業安定局需給調整事業課
都道府県労働局レポート(31)●地方公共団体との連携による就職促進について
◇鳥取労働局職業安定部
しごとインタビュー●大熊貴子さん 宮板金職人
ハローワークへの提言 地元企業の声(44)●北海道コカ・コーラボトリング株式会社
今月の職業●ディスプレイデザイナー
ある職業相談●ある精神障害者のチーム支援から
◇ハローワーク秋田(秋田労働局)松岡勇人
写真ニュース/就労条件総合調査にご協力ください
ハローワークガイダンス(8)●試行雇用奨励金のご案内
ハロー通信●若年求職者への就労支援として、「事業所見学会」を開催〜藤沢市との共催〜
◇ハローワーク藤沢(神奈川労働局)
新聞発表/職業安定局主要通達一覧/職業安定行政の動き/Event Info. 33
キャリアカウンセリングの現場から●離職・転職を繰り返す
◇キャリアルネッサンス代表 長野マキ
リレーで綴るハローワーク紀行347●ハローワーク三鷹(東京労働局)

2008年度バックナンバーに戻る 職業安定広報トップページ トップページ