ここからページコンテンツが開始します

職業訓練用教科書

鋳造法

表紙画像
141012
〈職業能力開発総合大学校 基盤整備センター編/厚生労働省認定〉
A5判・296ページ
定価 1,282円(本体 1,166円)
ISBN978-4-87563-053-1
昭和49(1974)年3月 初版発行
平成8(1996)年3月 改定初版発行

第1章 総説

鋳造と金属加工法/鋳物の歴史と将来/鋳造法の概説

第2章 鋳型の種類と鋳型材料

鋳型の種類/鋳物砂/粘結剤/添加剤/離型剤/鋳物砂の種類と配合調整/塗型剤

第3章 砂処理用機械

砂乾燥機/砂ふるい機/混練機/エア・レータ/古砂回収装置/集塵(じん)装置/鋳型砂水分調整自動システム

第4章 造型法

鋳型/造型法の種類/造型用器工具/造型用機械/特殊鋳造法

第5章 模型

模型の種類/外型/中子型(中子取り)/模型用材料/模型製作の要点/模型製作と現図

第6章 鋳物用金属材料と溶解法

銑鉄鋳物/鉄系鋳造材料の溶解炉/キュポラによる鋳鉄溶解/誘導電気炉による鋳鉄溶解/球状黒鉛鋳鉄の製造法/鋳鋼と溶解法/非鉄合金と溶解法/鋳込み

第7章 運搬用機械

運搬車/運搬装置/クレーン類

第8章 鋳造品の後処理

型ばらし/鋳肌清掃/熱処理

第9章 鋳造品の検査

検査法

第10章 鋳物の欠陥

欠陥の状態とその名称

第11章 安全衛生および作業環境

安全衛生/作業環境